TOPページ

無料保険相談サービスおすすめ12社【2024年】5000人の調査結果を元に作成

保険の加入や見直しを検討している人の中には、
費用をかけることなく保険のプロに相談したい
と、考えている人も多いのではないでしょうか。

もしお金をかけずに保険について相談したいなら、無料保険相談サービスを活用するのがおすすめです。

インベストアカデミーでは、5000人の無料保険相談サービス利用者に実施した独自調査にもとづき「おすすめの無料保険窓口サービスランキング」を作成しました。

どのサービスを利用したらいいの?
無料の保険相談サービスが多すぎて選びきれない
とお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

目次

無料保険サービスおすすめ12社

保険相談をしたいなら、無料保険サービスを活用するのがおすすめです。ただし、相談できる場所が多く、相談先によって取扱保険会社の数や実績などが異なります。そのため、人によって相談すべき無料保険サービスが違うことに気を付けなければなりません。

そこでインベストアカデミーは、無料保険サービスの利用者5,000名の方たちを対象に以下のアンケートを実施しました。

アンケートの内容
  • 電話対応
  • 店舗相談
  • 訪問相談
  • オンライン相談
  • 相談しやすさ
  • スタッフの対応
  • 情報の質
  • 相談時ギフト
  • 店舗Webサイト分かりやすさ

上記アンケートの結果をもとに、12社の無料保険相談サービスをランキング形式にまとめました。

スクロールできます
順位無料保険相談サービス総合得点
1位保険見直しラボ3.7
2位保険ライフ3.3
3位マネードクター3.2
4位保険市場3.2
5位保険見直し本舗3.1
6位FPバンク3.1
7位イオンのほけん相談2.7
8位ほけんの窓口2.6
9位保険クリニック2.6
10位保険ほっとライン2.3
11位フィナンシャル・エージェンシー2.2
12位ほけんの相談ショップ1.7
総合得点の決め方はこちら
保険相談サービス電話対応の満足度店舗相談の満足度訪問相談の満足度オンライン相談の満足度相談しやすさの満足度スタッフ対応の満足度情報の質に関するの満足度相談時ギフトの満足度店舗Webサイトのわかりやすさ総合得点
保険見直しラボ3.73.73.93.43.93.84.04.03.63.7
保険ライフ3.50.03.53.54.53.54.04.03.53.3
マネードクター3.02.73.32.94.03.73.02.93.13.2
保険市場2.32.52.84.03.54.03.82.03.83.2
保険見直し本舗2.43.12.42.43.33.83.73.73.33.1
FPバンク3.03.00.03.03.04.04.04.04.03.1
イオンのほけん相談3.03.00.02.03.04.03.03.03.02.7
ほけんの窓口2.83.80.00.03.93.93.82.53.02.6
保険クリニック3.02.50.03.23.72.82.82.82.72.6
保険ほっとライン3.03.00.00.03.03.03.03.03.02.3
フィナンシャル・エージェンシー4.00.00.05.05.00.00.01.05.02.2
ほけんの相談ショップ3.04.00.00.01.00.02.03.02.01.7

各無料サービスについて、1社ごとの特徴や利用者の口コミ情報を詳しく紹介します。自分に最適なサービスを選びたい方は、ぜひチェックしてみてください。

保険見直しラボ

無料保険相談サービスおすすめ_保険見直しラボ
おすすめポイント
  • 37社の取扱保険会社の比較が可能
  • 平均12.1年の経験を積んだFPに相談可能
  • 過度な営業をしない「イエローカード制度」を採用

保険見直しラボは、全国70拠点の相談窓口で合計37の取扱保険会社の保険商品をオーダーメイドできる無料相談サービスです。お客様満足度も97.3%と高評価であることから、品質の高いサポートを受けられるとわかります。

お金のプロであるファイナンシャルプランナーが対応してくれることはもちろん、いきなり保険を進めるといった営業を実施しません。複数の保険商品を比較したのち、相談者のライフスタイルやライフステージに合わせて最適な組み合わせを提案してもらえます。

平均12.1年の経験年数を持つベテランコンサルタントが相談をサポートしてくれるため「自分で保険商品を選べない」「どういった保険が必要なのか決められない」とお悩みの人におすすめです。

またアンケートでは、自分の知らないことを教えてもらえた、親身に相談に乗ってもらえた、といったなどのプラスの回答をいただきました。マイナスな意見がなかったことから、丁寧なサポートを受けられます。

保険見直しラボの特徴
店舗数70拠点
相談方法来店・訪問・オンライン
取扱保険会社数37社
FPの有無
キャンペーン・ギフトグルメ商品プレゼント

保険ライフ

無料保険相談サービスおすすめ_保険ライフ
おすすめポイント
  • 保険の知識を持つFPが2,000名以上在籍
  • 取扱保険会社50社以上の比較が可能
  • 無料相談でギフトボックスをプレゼント

保険ライフは、保険の知識を持つFPが2,000名以上在籍している無料の保険相談サービスです。ライフプランのこと、保険のことを気軽に相談できることはもちろん、金融の知識も持っているので資産運用についても相談できます。

取扱保険会社も50社以上と多く、生命保険や傷害保険など、幅広い保険プランを比較検討できるのが魅力です。自宅や勤務先、カフェといった場所で相談できるほか、オンライン相談にも対応してもらえます。

相談実績が10万件を超えているほか、無料相談を利用するとカフェなどで使えるギフトボックスをプレゼントしてもらえることも含め「保険やお金のプロに相談したい」「相談方法の多い保険相談サービスを利用したい」という方におすすめです。

またアンケートでは、担当スタッフが丁寧にサポートしてくれたというように、スタッフ対応に関するプラスの意見を多く回答いただきました。説明資料を準備したうえでわかりやすい説明をしてくれるのが好印象です。

保険ライフの特徴
店舗数なし
相談方法訪問・オンライン
取扱保険会社数50社以上
FPの有無
キャンペーン・ギフトカフェで使えるギフトボックスプレゼント

マネードクター

無料保険相談サービスおすすめ_マネードクター
おすすめポイント
  • FPに保険・家計・将来のお金について相談可能
  • 最短翌日の相談にも対応
  • 取扱保険会社44社から最適な保険商品をセレクト

マネードクターは、29拠点でお金の専門知識を持つFPに保険のこと、家系のこと、将来のお金のことを相談できる無料相談サービスです。将来のキャッシュフロー診断やお金の終活まで幅広いマネープランをFPが提案してくれます。

また、マネードクターは比較的予約を取りやすいのが特徴です。最短翌日の相談にも対応しているので、急いで保険を選びたいと考えている人でも手軽に相談できます。

44社の取扱保険会社から自分に最適な保険商品をセレクトできることも含め「保険やお金のことを幅広く相談したい」「短期間で保険契約を進めたい」と考えている人におすすめです。

またアンケートでは、コストパフォーマンスの高い保険商品を紹介してもらえたなど、金銭面に関する回答を多くいただきました。契約後の保険料支払いについてしっかりとサポートしてくれる部分が好評なようです。

マネードクターの特徴
店舗数29拠点
相談方法来店・訪問・オンライン
取扱保険会社数44社
FPの有無
キャンペーン・ギフト食材・日用品プレゼント

保険市場

無料保険相談サービスおすすめ_保険市場
おすすめポイント
  • アバター保険相談を利用可能
  • お金の相談と公的年金受給シミュレーションの利用が可能
  • 一括見積サービスを利用可能

保険市場は、無料相談サービスで唯一AIチャットを利用してアバター保険相談ができるサービスです。トータル相談件数が15万件を超えており、Web上で気軽に保険選びを相談できるので、予約といった手間をかけずに保険を選べます。

また保険市場では、全国727拠点で個人年金といったお金の相談と、公的年金の受給シミュレーションを利用できるのが特徴です。自分が老後にいくらもらえるのかを計算しつつ保険の話ができるため、相談に合わせて利用してみてはいかがでしょうか。

公式サイトでは取扱保険会社58社の一括見積サービスも提供されているため「相談もしたいが自分でも保険を選んでみたい」「事前知識を蓄えてから保険のことを相談したい」と考えている人におすすめです。

またアンケートでは、丁寧な語り口調だったので安心して相談できたという回答をいただいています。初めて利用する方も多いため、柔らかい物腰のスタッフが多い部分に魅力を感じたそうです。

保険市場の特徴
店舗数727拠点
相談方法来店・訪問・オンライン・LINE・アバター
取扱保険会社数58社
FPの有無
キャンペーン・ギフトグルメ・日用品プレゼント

保険見直し本舗

無料保険相談サービスおすすめ_保険見直し本舗
おすすめポイント
  • 担当者がワンストップでサポート
  • 4つの相談スタイルを自由に選択可能
  • 40社以上の取扱保険会社を比較

保険見直し本舗は、全国379拠点で専属の担当者が保険相談から契約サポートなどの一連の流れをワンストップで対応してくれる無料相談サービスです。担当者が途中で変わらないため、繰り返しの説明や再確認といった手間を減らせます。

また保険の見直し本舗では、来店・訪問・電話・オンラインという4つの相談方法を自由に選べるのが特徴です。初回は来店、2回目はオンラインというように、スケジュールやライフスタイルに合わせて相談方法を変更しつつ保険相談ができます。

40社以上の取扱保険会社から最適な保険商品を提案してもらえるので「気軽に相談できる担当者のいる保険相談サービスを利用したい」「仕事やプライベートに合わせて相談方法を変えたい」と考える人におすすめです。

ちなみにアンケートでは、たくさんの保険会社を比較してくれたほか、自分の状況に見合った商品を提案してくれたというポイントが好評のようです。保険商品の違いがわからない人も多いので、資料を使って比較検討してもらえる点に魅力を感じているのでしょう。

保険見直し本舗の特徴
店舗数379拠点
相談方法来店・訪問・電話・オンライン
取扱保険会社数40社以上
FPの有無
キャンペーン・ギフトグルメギフトプレゼント

FPバンク

無料保険相談サービスおすすめ_FPバンク
おすすめポイント
  • 累計1万5,000件以上の相談実績あり
  • FPを持つスタッフがお金のあらゆる悩みをサポート
  • 大手企業と協働してイベントを開催中

FPバンクは、累計1万5,000件以上の悩み相談を解決してきた経験と実績豊富な無料相談サービスです。豊富な保険商品を比較・提案する独立系FPとして、相談者本位のサポートを提供しています。

またFPバンクはお金に関する6分野(住宅購入・ライフプランニング・保険・資産運用・相続・税金)のことをまとめて相談できるのが特徴です。保険以外で相談したいことある人は、FPバンクを利用するのが効率的かもしれません。

ハウスメーカーや生命保険会社などの大手企業と協働して保険やお金に関するセミナーも開催しているので「経験豊富なFPが在籍した無料の保険相談サービスを利用したい」「お金に関するあらゆる悩みを相談したい」と検討している人におすすめです。

アンケートでは、スタッフ対応、情報の質に対して魅力を感じている人が大勢いました。お金のプロであるFPがいることはもちろん、資料を使った説明がわかりやすいのが魅力です。

FPバンクの特徴
店舗数2拠点
相談方法来店・オンライン
取扱保険会社数記載なし
FPの有無
キャンペーン・ギフトなし

イオンのほけん相談

無料保険相談サービスおすすめ_イオンのほけん相談
おすすめポイント
  • イオンモールの買い物ついでに相談可能
  • キッズスペースが完備されているので安心
  • 豊富なプレゼント・ギフトキャンペーンあり

イオンのほけん相談は、全国にあるイオンモール109拠点で利用できる保険相談サービスです。買い物でよく利用するイオンモール内にあり、累計相談230万件を超える高品質なサポートを受けられます。

またイオンの保険には各店舗、キッズスペースが完備されているのが特徴です。子供連れでも訪問しやすいため「子どもの面倒を見ないとダメだから…」と諦めていた人も、生活のスキマ時間を使って保険相談をスタートできます。

合計36社の取扱保険会社を比較できるほか、お得なプレゼント・ギフトのキャンペーンがあることも含め「生活のついでに利用できる保険相談サービスを利用したい」「子供連れでも安心して利用できる店舗を探している」という人におすすめです。

ちなみにアンケートでは、時間をかけて丁寧に保険商品の違いを説明してもらえたといった評価をいただいています。身近にある保険相談サービスという部分に魅力を感じている人も多いのでしょう。

イオンのほけん相談の特徴
店舗数109拠点
相談方法来店・電話・オンライン
取扱保険会社数36社
FPの有無
キャンペーン・ギフト契約する保険商品ごとにマグボトルやギフトクーポンなどをプレゼント

ほけんの窓口

無料保険相談サービスおすすめ_ほけんの窓口
おすすめポイント
  • 全国に700拠点もあるため通いやすい
  • 40社以上の取扱保険会社、300以上の保険商品を比較可能
  • 他社の保険も含めて比較してもらえる

ほけんの窓口は、全国に700拠点があるなど、無料の保険相談サービスのなかでも規模の大きな相談サービスです。自宅近くで店舗を見つけやすいため、来店相談をしたい人は気軽に通えます。

さらにほけんの窓口では、40社以上の取扱保険会社の中から300商品を比較してもらえるのが魅力です。豊富な保険商品の違いをわかりやすく教えてもらえるため、自分に最適な保険がどれなのかすぐに判断できます。

保険のセカンドオピニオンを宣言しており、他社で提案された保険商品も含めてしっかりと比較してくるため「別の店舗で受けた保険の提案と比較してみたい」「通いやすい無料保険相談サービスを探している」という人におすすめです。

またアンケートでは、必要なこと・不必要なことを明確にしてもらえた、自分にとってプラスになる提案をしてもらえたといった高評価をいただいています。セカンドオピニオンという立場で、しっかりと保険商品を見極めてもらえるのが魅力です。

ほけんの窓口の特徴
店舗数700拠点
相談方法来店・オンライン
取扱保険会社数40社以上
FPの有無
キャンペーン・ギフトなし

保険クリニック

無料保険相談サービスおすすめ_保険クリニック
おすすめポイント
  • 50社以上の取扱保険会社から最適な保険をプランニング
  • 保険商品や保障内容を比較できる「まるわかりシート」を無料配布
  • 保険分析からアフターフォローまで幅広く対応

保険クリニックは、50社以上の取扱保険会社の中から最適な商品を見つけ出してくれる無料相談サービスです。類似商品の金額や保障内容をしっかりと比較し、相談者の要望に合う組み合わせをプランニングしてもらえます。

また、自分でも保険の違いを比較してみたいという方向けに、保障内容などを比較表にまとめた「まるわかりシート」を配布してもらえるのが魅力です。通常の保険ショップでは配布されていないので、まるわかりシートに興味をお持ちなら、保険クリニックに相談するのが良いかもしれません。

保険の分析~アフターフォローまでワンストップでサポートしてもらえることも含め「自分の目的に合う保険商品をしっかりとプランニングしてほしい」「自分でも保険商品の違いを詳しく理解したい」と考える人におすすめです。

ちなみにアンケートでは、丁寧にコスパの良い保険商品を教えてもらえたという意見をいただいています。継続的に支払う保険商品選びなので、相談者に寄り添った商品提案をしてくれるのが保険クリニックの魅力です。

保険クリニックの特徴
店舗数272拠点
相談方法来店・オンライン
取扱保険会社数50社以上
FPの有無
キャンペーン・ギフト日用品10点セットプレゼント

保険ほっとライン

無料保険相談サービスおすすめ_保険ほっとライン
おすすめポイント
  • 全店舗にFPが在籍
  • 契約後のアフターフォローにもしっかり対応
  • 日本初の来店型保険ショップ

保険ほっとラインは、全国にある154拠点すべてにFPが在籍している無料相談サービスです。「この店舗にはFPがいないから…」というように店舗を比べる必要がないため、気兼ねなくプロに保険相談ができます。

また保険ほっとラインは、相談・契約・アフターフォローをワンストップ対応してくれる相談サービスです。取扱保険会社32社から選んだ保険商品の契約後も、保険の定期的な見直しや手続きなどを一括して任せられます。

1998年から続く長い歴史があり、日本初の来店型保険ショップとしても有名ですので「FPといった専門知識を持つプロと話したい」「契約後もサポートしてほしい」と考えている人におすすめです。

ちなみにアンケートでは、全体的に平均的な評価をいただいています。「平均」とは裏を返せば相談方法や対応をすべて、一定レベル以上でサポートしてもらえると言えます。

保険ほっとラインの特徴
店舗数154拠点
相談方法来店・訪問・オンライン
取扱保険会社数32社
FPの有無
キャンペーン・ギフト子ども写真のアクリルスタンドプレゼント(学費の貯め方相談会に参加した人限定)

フィナンシャル・エージェンシー

無料保険相談サービスおすすめ_ファイナンシャルエージェンシー
おすすめポイント
  • 約98%がFP資格を保有
  • 50社以上の取扱保険会社から最適なプランを見つけられる
  • 全国86拠点でサポートを展開

フィナンシャル・エージェンシーは、FP資格の保有率が98%であり、ほとんどのスタッフがお金や保険の専門知識を持つ無料相談サービスです。「担当した人がFPじゃなかった…」という心配なく保険の相談をスタートできます。

またフィナンシャル・エージェンシーでは、50社以上の取扱保険会社から、ヒアリングした内容に合わせて最適な保険商品を見つけ出してもらえるのが特徴です。自分で保険商品の違いを判断できないとお悩みなら、FPに相談してみてはいかがでしょうか。

フィナンシャル・エージェンシーは全国に86拠点あり、男性スタッフ・女性スタッフは半々であるため「自分と同じ性別のスタッフ相談したい」「FP保有者に相談したい」と考える人におすすめです。

ちなみにアンケートでは、電話対応や相談しやすさ、Webサイトのわかりやすさが好評です。丁寧なサポートを受けられるほか、自分で保険の情報を見つけやすい証拠だと言えます。

フィナンシャル・エージェンシーの特徴
店舗数86拠点
相談方法来店・訪問
取扱保険会社数53社
FPの有無
キャンペーン・ギフト抽選で空気清浄機をプレゼント

ほけんの相談ショップ

無料保険相談サービスおすすめ_ほけんの相談ショップ
おすすめポイント
  • 累計10万件を超える保険相談実績あり
  • 契約後のアフターフォローにも対応
  • 別途「ほけんショップライフサロン」を運営

ほけんの相談ショップは、全国60拠点で累計10万件を超える保険相談に対応した実績のある無料相談サービスです。さまざまな事例とノウハウを蓄積しているため、経験豊富なスペシャリストと出会えます。

また、40社以上の取扱保険会社を比較してもらえるほか、契約後のアフタフォローが充実している点が魅力です。契約後も無料相談を利用できるほか、給付金や保険金の請求といった事務手続きをすべてほけんの相談ショップに任せられます。

別途、保険の見直しにも対応しているほけんショップライフサロンを運営しているなど、幅広いサポートを展開しているため「実績やノウハウが豊富なプロ人相談したい」「契約後も相談を続けたい」と考える人におすすめです。

ちなみにアンケートでは、納得できるまで丁寧に説明をしてもらえたという評価をいただいています。難しい保険情報をかみ砕いて説明してもらえるので、保険のことがわかっていない人でも安心して利用できるでしょう。

ほけんの相談ショップの特徴
店舗数60拠点
相談方法来店
取扱保険会社数40社以上
FPの有無
キャンペーン・ギフト記載なし

保険相談サービスとは

保険相談サービスとは、保険商品や選び方を気軽に相談できる専門窓口のことです。「保険を自分で選べない」「そもそもどういった保険商品があるのかわからない」といった方に、最適な保険商品を提案してくれます。

インベストアカデミーが実施した調査によると、保険相談サービスは保険加入や見直しを実施した人のうち、13.6%の人が利用していると回答をいただきました。

保険相談サービスの利用者率

保険相談サービスでは、取扱保険会社の数だけ保険商品を比較してくれます。複数の保険会社の違いを教えてもらえることはもちろん、比較表やグラフなどわかりやすい資料を使って保険商品の違いを説明してくれる便利なサービスです。

保険選びに対して不安をお持ちなら、まずは保険のプロに無料で相談することをおすすめします。相談するだけで保険の基礎知識が身に付くため、将来、自分で保険選びをする際にも役立ちます。

無料の保険相談サービスを利用する理由

「無料の保険相談サービスってどんなときに使えばいいの?」とお悩みの方向けに、インベストアカデミーが相談理由のアンケートを実施したところ以下の順番で無料の保険相談サービスを活用している方がいました。

相談理由
  1. 保険が必要な情報か知りたい
  2. 保険の見直しが必要か知りたい
  3. 複数の保険を比較してもらいたい
無料の保険相談サービスを利用する理由

専門知識が必要な保険について「本当に加入すべきなの?」「今の保険って自分に合っているの?」と悩んでいる8割近い人たちが、無料の保険相談サービスを利用しています。

また、保険商品の数が多すぎて自分で選びきれないという方が、ベストな保険を提案してもらうためにサービスを利用しているとわかりました。

自分に最適な保険商品を見つけるためには、専門知識を持つプロのアドバイスが欠かせません。保険に関する知識がなく、加入や見直しに不安がある人は、一度無料の保険相談サービスを利用してみるのが良いかもしれません。

来店・訪問・オンラインタイプそれぞれの特徴

無料の保険相談サービスは、次の方法で保険のことを相談できます。

相談方法
  • 店舗で直接相談できる「来店相談」
  • 自宅やカフェなど好きな場所で相談できる「訪問相談」
  • スマホやパソコンを通じて相談できる「オンライン相談」
スクロールできます
相談方法メリットデメリット
来店相談・直接顔を合わせて話せる
・気軽に質問できる
・店舗の場所によっては移動に手間がかかる
・来店予約が必要になる
訪問相談・ライフスタイルに合わせて相談できる
・家から出られない人でも安心して相談できる
・自宅の場合はプライバシーのことが気になってしまう
・カフェの場合は騒がしさを感じる場合がある
オンライン相談・仕事が忙しい人でも気軽に相談しやすい
・移動の手間がかからない
・スマホやパソコンの知識が必要になる
・画面越しなので書類の共有に手間がかかる

インベストアカデミーが実施したアンケートによると、来店相談・オンライン相談・訪問相談の順番で利用者が多いことが判明しました。

相談方法の調査結果

ただし、来店相談を利用した方の中には「他の相談方法がなかった」と回答した人もいます。そのため、来店相談を利用した人に「訪問相談やオンライン相談を使ってみたいか」を聞いてみたところ、8割近い人たちが「使いたい」と回答しています。

来店相談者に聞いた他の相談方法の要望

このことから無料の保険相談サービスでは、訪問相談やオンライン相談のニーズが高まっているとわかります。「近くに店舗がなく困っている」「仕事や家事の影響で気軽に外出できない」とお悩みなら、訪問相談やオンライン相談を活用してみるのも良いかもしれません。

保険相談サービスを選ぶ際に重視すべき7つのポイント

おすすめした保険相談サービスについて、どれが自分にぴったりのサービスなのかわからないとお悩みの方も多いでしょう。もし保険相談サービスを選べないとお悩みなら、サービスを選ぶ7つのポイントを覚えておくのが便利です。

「気になる店舗が複数ある」「2つまで絞れたけど、どういったポイントを比較すべきなの?」とお悩みなら、紹介するポイントを比較してみてください。

利便性(相談タイプ)

保険相談サービスは、利便性の違いを比較しましょう。

まずインベストアカデミーが実施した調査によると、利便性(相談タイプ)のサービスを改善してほしいという人が多いことがわかっています。

利便性に関するアンケート結果

例えば、来店相談・訪問相談・オンライン相談など複数の相談タイプがあるサービスを選べば、その時の状況に合わせて相談方法を柔軟に変えられます。保険相談は1回当たり1~2時間、そして数回に分けて相談するのが一般的です。「急な仕事(用事)で来店できなくなった」という場合に他の選択肢を利用できるので、なるべく複数の相談方法を選べるサービスを利用するのが良いでしょう。

また来店相談を利用する方は、自宅から近い場所、よく買い物に行くエリアに店舗がある相談サービスを選ぶのがおすすめです。距離が遠い店舗で来店相談をした場合、移動時間だけで時間を消費します。手間をかけずに相談したいなら、自宅から近かったり、何かのついでに来店できるサービスを選ぶのが安心です。

待ち時間

待ち時間についても、サービスの改善を求める人が多いポイントです。店舗によって長い待ち時間があるので、事前に予定時間ぴったりに相談できるのかを確認しましょう。参考として、待ち時間は次のような方法で調査できます。

店舗ごとの待ち時間の調べ方
  • 口コミ・評判をチェックする
  • 実際に利用した友人や家族に聞いてみる

なかでも手軽なのが、口コミや評判を確認する方法です。利用者の生の意見をチェックするだけで、待たせられるサービスなのかを判断できます。

また、訪問相談やオンライン相談を利用できるサービスは、時間にシビアなので安心です。待ち時間をつくりたくない方は、事前に相談時間を指定できる訪問相談やオンライン相談のある店舗を選ぶのが良いかもしれません。

取扱社数

保険相談をするときには、なるべく取扱保険会社の数が多いサービスを利用することをおすすめします。なぜなら、取扱保険会社の数が多ければ多いほど次のメリットがあるからです。

取扱保険会社の数が多いサービスを選ぶメリット
  • 自分にぴったりの保険を詳しく比較できる
  • 必要な保険をまとめて相談しやすい

例えば、取扱保険会社の数が30社・50社の会社を比較した場合、50社を取り扱う保険相談サービスのほうが、より詳しく保険商品を比較してくれます。取り扱っている保険会社の数が少なければ、その分だけ比較対象が減って自分に合う保険が見つけにくくなるため、取扱保険会社の数を比較してみてください。

また、取扱保険会社の数が多いサービスを選べば、自分に必要な保険をまとめて相談しやすくなります。保険相談サービスによっては必要な保険を網羅できていないケースもあるので、一度相談した後、また別の保険相談サービスを利用する手間を減らしたいなら取扱保険会社の数が多いサービスを利用するほうが楽です。

スタッフ対応

無料の保険相談サービスは、担当スタッフと話し合いながら保険商品を選ぶ必要があるため、事前にスタッフ対応の良し悪しを確認しておくことが重要です。

インベストアカデミーが実施した「スタッフ対応の評価」に関するアンケートでは、3割近い相談者が普通以下のスタッフ対応だったと回答しています。

スタッフ対応に関するアンケート結果

自分の性格と合わないスタッフに相談した場合「スタッフとのウマが合わない」「説明がよくわからない」「相談者に寄り添った回答をくれない」など、保険選びで余計なストレスを感じてしまうかもしれません。

快適に相談を進めることはもちろん「相談して良かった」と思えるスタッフと出会いたいのなら、口コミ情報などを参考にしつつ、スタッフ対応の情報を調べてみてください。

また、自分に合わないスタッフが担当だった場合には「別の担当者に変えてください」と店舗に伝えることも大切です。必ず相性の良いスタッフと出会えるわけではないので、なぜ変えてほしいのかを伝えて担当者を変更するのも良いでしょう。

情報の質

無料の保険相談サービスを利用する際には、しっかりと自分に合った保険商品を見つけるために、サービスごとの情報の質を比較することが大切です。

インベストアカデミーのアンケートでは、情報の質が良かったと回答している人は、全体の6割程度でした。一方で普通以下だったと回答した人が4割近くを占めています。

情報の質に関するアンケート結果

経験豊富なプロのスタッフが担当してくれるので、ほとんどのケースでは満足のいく情報を提供してもらえるでしょう。しかし、情報の質に差があることも事実です。

「必要な情報を余すことなく教えてもらいたい」「初心者でも判断できるようにわかりやすい説明を希望している」という方は、本記事で紹介する情報や口コミをチェックして、詳しい説明を聞けそうな相談サービスを利用しましょう。

相談時ギフト

利用する店舗によってギフトの種類が違うほかプレゼントの条件も違うので、気になる相談サービスを2、3つまで絞れた人は、ギフトの豪華さを比較してみるのもひとつの手です。

無料の保険相談サービスのなかには、相談時にギフトをプレゼントしている店舗も少なくありません。

相談サービスによっては「こんなものをもらえるの!?」という魅力的なギフトを提供している場所があります。季節ならではのギフトも見つかるので、ぜひギフトの項目をチェックしてみてください。

口コミや評判

初めて保険相談サービスを利用する人は、一度相談者の口コミや評判をチェックしてみるのがおすすめです。口コミや評判をチェックすれば、本項で紹介している比較ポイントの情報が詳しくわかるほか、公式サイトには掲載されていないリアルな情報が見えてきます。

口コミ情報や評判を調べる際には、本記事に掲載してある情報やGoogle口コミ、口コミサイトなどが役立ちます。「実際に利用した人たちはどんなことを感じているんだろう?」と気になっている人は、口コミ情報を参考にしてみるのも良いかもしれません。

保険相談サービスで失敗しないためのコツ

「保険相談サービス選びを失敗したくない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。例えば、良くない担当者が担当になった場合や、相談者に寄り添ったサポートを受けられなかったときのことを不安に感じている人も少なくないはずです。

結論として、満足のいく保険相談サービスを利用したい人は、保険相談サービスの比較検討が欠かせません。

例えば、本記事で紹介した店舗の情報を参考にしてサービスを選ぶほか、気になる複数の保険相談サービスを利用してみて、満足できるサービスで保険の契約をするのがおすすめです。「保険相談をした=契約しなければならない」というわけではないので、まずは無料相談サービスを利用して、相談する雰囲気やサポート品質を確認してみるのも良いでしょう。

自分にぴったりの保険相談サービスを見つけるためにも、まずは気になる保険相談サービスを2、3つほど選んで、それぞれのサービスを利用してみてはいかがでしょうか。

保険相談サービスに関するQ&A

保険相談サービスについてお悩みの方向けに、よくある質問をまとめました。

保険相談サービスはなぜ無料?

保険相談サービスは、相談者の代わりに取り扱っている保険会社から運営費用をもらっているため、無料で保険のことを相談できます。中立的な立ち位置で保険商品を紹介してくれるため、無料でありながら高品質なサポートを受けられるのが魅力です。

強引な勧誘はない?

特定商取引法により、一度断った商品をしつこく勧誘することが禁止されています。基本的にはどの相談サービスも強引な勧誘を実施していないため、安心して相談できると覚えておきましょう。また、強引な勧誘をされた場合には、本社に連絡をすることで担当者を変更してもらえます。

保険相談するべきタイミングは?

保険相談は、自身のライフステージが変化したタイミングで相談するのがおすすめです。「社会人になった」「結婚した」「子供が生まれた」「老後を迎えた」など、自身の生活に変化があったら、新しく保険に加入したり、保険の見直しをしたりするのが良いと言われています。

まとめ

無料の保険相談サービスは、どの店舗も同じようなサービスを提供しているのではなく「相談方法」「取扱保険会社数」「口コミ評判」などさまざまなポイントに違いがあります。

人によって相性の良い店舗が違うため、はじめて保険相談をする人、今の保険を見直したい人は一度保険相談サービスを比較して、自分にぴったりのサービスを予約してみてください。

また本記事で紹介した保険相談サービスのランキングは、インベストアカデミーが実施した調査をもとに、5,000名の相談者のリアルな意見が反映されています。「このサービスってどんな感じなんだろう?」「どのサービスが人気なの?」と気になっている人は、保険相談サービス選びの参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2014年からライティングに携わっております。読者に価値ある情報を提供し続けることを目指しています。

詳しいプロフィールはこちらのリンクでご覧ください。

目次